アンチエイジングにも、ダイエットにも!

どうもこんにちは!僕です。


最近「老い」や「老化」って言葉に敏感になってきました(笑)

というのもね、先日、街中を歩いていたら知らない子どもに「オッサン」って言われたんですよ。


オッサンはなくない?

オッサンはダメだよ~。

別にオッサン呼びが初めてってワケじゃないけど、その時なんか妙にショック受けちゃって、僕。

これって自分でもオッサンだと思い始めてるからじゃないかって結論に至った訳ですよ。

となればすることは一つ。

アンチエイジングですね~!


さっそく買ってきましたよ。

じゃ~ん!


「いりごま白 300g」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3457


ごまです。

でもただのごまじゃないんです。

「ごま」かしのない、いりごまです(笑)

こんなところにダジャレ入れてくるあたり、ドンキの商品開発部門にもオッサンがいるなぁ(笑)


ごまはその小さな体にセサミンとかビタミンEとか、アンチエイジング効果のある栄養がたっぷり詰まってるんですよ!

とっても優秀。

しかも、コレステロールを下げたり、動脈硬化を予防する効果もあるそうで。

まさに今の僕にピッタリ!


すりごまと迷ったんですが、食感も楽しみたいなと。

このいりごまはもうあらかじめ炒ってあるから、そのまま食べれるのも便利なんですよ~。

いつもの食事にチョイ足しするだけで栄養価爆上がりです!

頼もしいな~。


ごまって今まであんまり意識してなかったけどちょっとかけるだけで風味がアップしていいんですよ。

肉料理にも魚料理にも合うし、小鉢にかけるのもアリ!

最近は白飯にかけたりもしてます(笑)

コクが増すのと食感がよくなるのでおすすめ!

いりごまを積極的に摂るようになって変化したことが一つ。

少し痩せました!


これ気付いたの僕じゃなくて相方さんなんですけど(笑)

なんかちょっと顔がシュッとしたんじゃない?って言われたんです!

多分、いりごまを味わおうとよく噛むから自然と満腹感が増して食べる量が減ったのでは?というのが相方さんの見立て。

たしかに、いりごまのプチプチとした食感が楽しくて噛む回数増えてたかも…?

アンチエイジングだけじゃなくてダイエット効果も期待できるなんて、ごまって優秀だな~!


いつもの食事にチョイ足しするだけでOKなんで、ズボラなオッサンでも長続きできそうだし。

いやこれ、何気に大事なポイントですよね~!

いくら効果があってもめっちゃしんどいのって続かないですから。

あと、ドンキのいりごまはたっぷり300gも入ってるところも◎!

大容量だと風味の劣化とか心配になるけど、しっかりチャック付きですから!

細かい配慮がちゃんと行き届いてるところがドンキのいいとこですよね~。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000