マジカルにチェンジできるカーペットの話

どうもこんにちは!僕です。


夏は暑くて、冬は寒い。

そんな日本の常識が変わりつつあることを実感している今日このごろです。

日本の四季はなくなっちゃうのかな?

もう季節なんてあってないようなものだよね?

割合的に夏が長くなってる気がするな~。

でもじゃあ冬がなくなったかといえばそんなことはなくて。

困るな~。


なにが困るって、着るものとファブリック類だよね。

カレンダーなんてもう当てになんないんだもん。

衣替えのタイミングめっちゃ難しいし!

そんな僕らの悩みが少し解消できそうなアイテムがまたドンキから発売されましたよ!

それがこちら。


じゃ~ん!


「マジカルチェンジカーペット」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4971


なにやら楽しげなネーミング。

これはなにかといいますと、夏用・冬用のカーペットが1枚になってる画期的なアイデア商品なんですよ。

脇にファスナーがついてて、裏表にひっくり返せるようになってます。

そう!夏用カーペットをひっくり返すと冬用にチェンジされるって仕組み!


これのスゴいところは、いわゆるリバーシブルではない点。

床に敷くものだからね。

そのままひっくり返して使うのは衛生面が気になるよね。

でもこのマジカルチェンジカーペットなら「カーペット生地」と「滑り止め生地」がそれぞれ独立してるので衛生面もバッチリ!

いや~、しっかり考えられてるな~。


それにこのカーペットは日本の住宅事情にもマッチしてるよね。

カーペットって結構かさばる&重いし、保管場所に困るアイテムの一つだと思うんだよ。

部屋の数だけ枚数いるしね。

なかにはカーペットとは別で滑り止めマットが必要なタイプもあるし。

でもマジカルチェンジカーペットならオフシーズンの保管場所を気にしなくていい!

なぜならずっと敷きっぱなしだから(笑)


マジで画期的なアイテムだと思うよこれ!

「マジカルチェンジ」って言葉に偽りなしって感じです (笑)

カラーバリエーションはグリーン・ベージュ・グレーの3種類。

サイズは180×180cm。

カラーリングも落ち着いてるし、サイズも標準的。

どんな部屋にも敷きやすいのでは?

「うちにも敷けそう」ってなる人、多いんじゃない?


ラグの保管とかクリーニングとかが面倒で安いのを使い捨てにしてるって話も聞く中でこれは斬新なアイデアだな~ってつい感心してしまった一品。

そして流れるようにカゴIN(笑)

とりあえず1枚試してみて、徐々に家中のカーペットを入れ替えようかと(笑)

だからドンキって好きなんだよね~。

でもこれ、来年あたりにはいろんなメーカーが出してそう。

いやマジで。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000