子供の写真を飾ろう!

こんにちは!僕でございます!

自分の写真なんてあんまり興味がないんですが、やっぱり自分の子供となると写真を飾ったりしてしまうものですね。いやー、子供を授かるまではそんなこと思いもしませんでしたが、何に飾ると可愛いのかなーなんて、ちょっとしたおじさんが考えている風景ってシュールですね(笑)

で、いつもの通りドンキに行って店内をフラフラとしていたんですけど、非常に低価格で素晴らしい商品が売っているではありませんか。だから、ついついこんな商品を買ってきてしまいました。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

どうですか?

可愛くないですか?星型の写真立て。

おじさんが購入している風景は一度置いておいたとして、それ以外を考えると超絶可愛いし、使いやすい色だなーって思います。やっぱり色味が強いとどうしても飾る場所とか、他の飾っている内容とのバランスを考慮しないといけないですけど、こういう茶色とか落ち着いたテイストであれば場所を問わず飾れてしまうっていうのが最高に便利ですね。

それにしても、最近はスマホのおかげで写真をパシャパシャといろんなところで撮れるようになっているので、かなり時代は進化したなーなんて思っています。僕が子供の頃なんてフィルムカメラだったのでね。やっぱりこうしてデータで保存しておけるっていうのは素晴らしい文明の進化であり、利便性を飛躍的に向上させたものなんじゃないかなーって思うわけですよ。

便利なところに嬉しさを感じながら、ちょっと文明が進化しすぎじゃないかなーなんて切なさを持っている。それがおじさん世代だと思います(笑)

さて、うちの子供の写真をはめ込んで家の中にレイアウトしてみよーっと!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000