今さらポッキーの日を思い出した!

こんにちは!僕でございます!

突然ですが今さらポッキーの日のことを思い出しました(笑)

毎年なんだかんだで楽しみにしていたはずのポッキーの日なんですが、気がつけばあっという間にポッキーの日がすぎていってしまった。なんだかさみしいなーって思うんですよね。

いつも僕が行っているドンキではしっかりとポッキーの日を打ち出してくれるし、僕もなんだかんだで毎年ポッキーの日にはポッキーを買うので、意外に楽しみにしていたんですよね。

だって、正々堂々とポッキーが食べれる日ってなんか楽しいじゃないですか。

それにポッキーって「日付」が与えられるくらいすごいんだなーって勝手に思うと、すごいお菓子だなーって思うんですよ。もちろん定着しているかどうかって重要だと思うんですけど、勝手な想像だとかなりの人が11月11日をポッキーの日だって認識しているんじゃないかなーって思いますね。

だって、友達とかに聞いてもポッキーの日はかなり認知度高かったですもの!

でね、今日はもちろんそんなポッキーについて紹介をするんですが、やっぱりポッキーって何と言っても子供の頃からある変わらない美味しさが売りだと思うんですよね。

初めてポッキー食べた時に、美味しくて、さらにあのサクサクしているということにとんでもなく驚いて、一瞬でポッキーの虜になったことを今でも覚えてますよ。ああいう初めて何かを食べた時の感動って今はもうあんまりなくなっちゃいましたけど、もう一回何かで味わいたいですね。

あぁ、しまったポッキーを紹介するのを忘れていました。

まぁあまりにも認知度がありすぎるので、さらっと紹介しちゃいましょ。

今日食べるポッキーはこちらでございます。

じゃーん!

そうです。ポッキーです(笑)

でも写真とか見ると食べたくなりませんか?

是非是非、お近くのドンキで売ってますので買ってきて食欲を満たしてあげてください!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000