ドン・キホーテでチョコを買おう!

こんにちは!僕でございます!

温かくなってきたとはいえ、季節に限らずチョコレートが食べたいんですよねー。(笑)

もちろん、このような理屈は食いしん坊の理屈なのはよくわかっているんですが、やっぱり美味しいものを食べている時って何にも変えがたいくらい幸せですからねー。

でね、今日はドンキに行っていろんな種類のチョコレートを見ていたんですが、今日はこいつが気になったんで買ってきちゃいました。それがこちらでございます。

じゃーん!

どうですか?この商品って結構気になってませんでした?

だって、この商品が出てきたときに、こんな高級なチョコレートあるんかいな!みたいな感覚になったのを今でも覚えているんですけど、やっぱり2年前くらいにこいつが出てきた時は衝撃でしたよ。

そのあと、他のシリーズのチョコを買って食べたんですけど実はあんまり好きな味じゃなくて、同シリーズは食べずにいたんですね。

だけど、やっぱり他のシリーズも全部食べたいってことになって、この商品シリーズを今日は全部買ってきたというわけでございます。一つ食べてちょっと好きじゃなかったからといって他のシリーズが合わないとは限らないですからね。

ただ、このモチベーションになるまでに2年間もかかったことを考えると、やっぱり最初に食べた感想って結構大事だなーって思いますよね。

だって、最初が美味しかったら他のシリーズもすぐに買っていたわけだし、なんならファンになるかもしれない。そういう意味だと自信作を最初に出して、徐々にシリーズものを展開するってやり方は常套手段なのかもしれませんね。なんかお菓子発信でビジネスについて考えてみちゃいましたけど、そんなこともあるかと思います(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000