子供の頃に大好きだったお菓子をドンキで発見

こんにちは!僕でございます!

ドンキって本当に素晴らしい。

やっぱり子供の頃にいろんなお菓子を駄菓子屋で見てきた思い出ってあるじゃないですか。

僕なんて本当に昔は田舎育ちだったこともあり、街にある数少ない駄菓子屋に相当通いつめていたんですよ。子供からしたらちょっとのお小遣いで買える商品が盛りだくさん集まっているって最高に嬉しいですからね。だって10円玉を握りしめていけば何かしら買えるんですから、それって結構子供からしたら衝撃ですよ。

だけど今の時代になると本当に駄菓子屋さんって潰れていってしまったと思うんですよ。

僕の育った田舎に帰っても、当然のことのように駄菓子屋さんは無くなっていますし。

それが都内であっても同じことが言える状況なんですよ。そうなった時に子供のキラキラしたお買い物コーナーはどこにいくんだって思うじゃないですか。いや、大人からしてもあの楽しかった思い出が蘇る場所っていうのは欲しいものですよ。

それがね、やっぱりドンキにあるんですよ。

しかも駄菓子屋さんで売ってた量より多いんじゃないかという商品ラインナップ!

これには驚かされましたよね。そういうこともあり、今日はドンキにてこんな商品を買ってきました。

僕が子供の頃に大好きだったお菓子でございます。

じゃーん!

そうです。こちらココアシガレットって言いまして、ラムネのようなタバコを模したお菓子なんですけどね。子供なんてタバコ吸えないですから当たり前ですけど(笑)

大人の真似をして、このラムネくわえながら息を吐いたりしてましたよ(笑)

でも、そういう子供の頃の思い出に浸れる商品がドンキで売っていてとても嬉しいです。

これだからドンキに行くのはやめられないんですよねー。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000