今日の当番は誰だったかなー!?

こんにちは!僕でございます!

家の中で定められたルールってあると思うんですよ。

えーっと、例えばゴミ出しは旦那さんがするとか、料理は奥さんがするとか、料理の後のお皿洗いは旦那さんがするとか、お風呂の掃除は子供がするとか、結構家の中にある独自ルールって各家庭で様々だったりしますよね。

でね、私の家のルールでいうと、上記に書いたのがほとんどそれなんですが、子供にはお風呂掃除をお願いしているんですよ。もちろん綺麗になってない時も最初の頃はありましたけどね(笑)

でも、少しずつ成長していってくれる姿がとても良いので、皆さんもぜひ家族で家事を分担すると良いんじゃないでしょうか!

てことで、今日は娘と一緒にお風呂掃除グッズを買いに行ってきました。それがこちらでございます。

じゃーん!

そうです。お風呂掃除といったらやっぱりこれですよね。

というか、いろんな家庭の80%くらいはこのお風呂掃除グッズ、バスマジックリンを使っているんじゃないでしょうか。それにテレビCMのあのメロディも覚えやすくていいですしね(笑)

まぁドンキくらいになってしまうと、このお風呂掃除グッズだけでも結構な量を陳列しているので、迷おうと思ったら結構な時間をそこで費やせてしまうと思うんですが、やっぱりブランディングなんですかね。最終的にはこのバスマジックリンを買ってしまう日がほとんどですよ。娘もお風呂のお掃除といったらこれって感じですからね。

でも、やっぱり掃除はいいですよね。

ピカピカになるのってお風呂だけじゃなくて、家の中でもどこでもそうですけど、気持ちがいいもんです。

お掃除して邪気を外に出そうみたいなのって結構本当に有効なのかもしれないですね(笑)

だって、気分がかなりリフレッシュしますので!

さ、そういうことで今日も気持ち良いお風呂に入ろうと思います!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000