ドンキの商品がちょっと変わった!

こんにちは!僕でございます!

とってもワクワクする時ってありますよね。そう、例えばドン・キホーテの売り場の商品が変わった時とか(笑)

あんまりワクワクしないですかね?ていうか、多分ですが、皆さんだといつ変わったとかあんまり意識してない人がほとんどですよね(笑)

僕の場合、ドンキに行くことがほぼ日課みたいになっているので、やっぱり商品構成がガラッと変わっていくと結構驚きがあるというか、何が追加されたかなーとか見てみたくなっちゃうんですよね。そうなってくると、やっぱりそこで追加されている新しい商品をついつい買いたくなってしまうわけで(笑)

ということもあり、本日はこちらの商品を購入してきました。それがこちらでございます。

じゃーん!

そうです。ミルキーでございます。

これ、確かに甘いんですよ。なんなら甘すぎるっていうくらい甘い商品だと思うんですよ。

だけど、たまーになんですけど食べたくなる衝動に襲われるんですよねー。

ちなみにこのミルキーですが、北海道産の牛乳を使ったミルク味でのソフトキャンディで、「ミルキーはママの味」というキャッチフレーズが超絶有名だと勝手に思ってます。え?知らないって人まさかいないですよね(笑)

それに何と言ってもこの写真から見てもわかる通りですが、パッケージに大きくプリントされたペコちゃんの絵が特徴ですよねー。ちょっとした雑学をここで話すと、実はペコちゃんはもともとは本商品のみのキャラクターだったんですよ。これね、意外にも知られていないんで、どんどん使ってくださいね。へーって言われますから(笑)

なのですが、結構人気があってか後になって不二家全体のマスコットキャラクターとなったのは知る人ぞ知る話でございます。

とまぁ、こんないろんな話ができるミルキーなんで、皆さんも懐かしがって食べてみてください。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000