ドン・キホーテで見つけた新商品!

こんにちは!僕でございます!

やっぱりドンキで新しい商品を見つける確率は本当に高いのではないかと思ってます。

いや、実際陳列している商品って他のスーパーマーケットとかでも並んでいる場合があるわけじゃないですか。だけども、なぜか知らないけどドン・キホーテに行くと「えー!こんな商品出たんだー」って言葉を相方さんとかによく投げかけているなぁって実感がありますからね。

新商品だけ見つけやすく売り場を構築しているとか、そういう工夫を取り入れているとしか思えない。だって、あのドン・キホーテですよ。「圧縮陳列」とか「サムシングニュー」とかの販売手法を確立してきたドンキさんですからね、油断ならないですよ(笑)

まぁ油断ならないってなんだよ!敵じゃないんだから!ってツッコミは置いておいて、やっぱり新商品はドンキで見つけることが多いんだよねー。まぁちょっとした不思議なので、この不思議についてもいつかは解明したいと思います。

でね、今日はその見つけた新商品について話をしたいんですよ。美味しそうな新商品はこちらでございます。じゃーん!


出ました。ビックサンダーですよ。

いやー、凄まじい快進撃ですよねー。もはや、チョコレートでガツンとくる味で安いって言ったらビックサンダーのイメージが結構な人の頭の中に定着してきた頃合いじゃないでしょうか。

そして、味の種類も増やしてきたし、形状もいろいろ作ってきたしで、いよいよ攻めの経営に転じてきたなーって思ってますよ。やりますねー。ビックサンダー。

だけど、このトウモロコシ味って美味しそうじゃないですか?ついネーミングに惹かれて買ってしまいましたよ(笑)

さて、今日はこいつを食べて仕事の残りを頑張りたいと思います!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000