久しぶりに食べたあいつは絶品だった!

こんにちは!僕でございます!

昔懐かし商品に出会うと心が踊る僕ですが、やっぱり昔から変わらず美味しい商品ってありますよね。

なんていうんですかね、結構昔から不思議に思ってたんですけど、こいつって誰も嫌いな人いないんじゃないかなぁって思うんですよ。

え?なんのこと言っているかわからないですって。それは失礼しました。今日紹介したい、素敵な商品はこちらでございます。じゃーん!


そうです。こちらカラフルラムネなんですけど、これ自体は比較的新しい商品なのかな。でも、やっぱりラムネって響きだとワクワクしたりしませんか?あと、ブルーハワイ(笑)

もちろん、ラムネってなんだかお祭りに行った時に飲めるドリンクのイメージも大人の皆さんにはあると思うんですよ。だって、昔は縁日があればやっぱり氷水に浸かっているラムネを買ってもらった記憶がありますからね!あぁ、あの時はお面とラムネで頭がいっぱいだったなぁ僕の子供時代。

でも、ラムネって不思議ですよね。上記の通りドリンクに強いイメージを持っている人もいれば、こういう飴にイメージを持っている人もいる。結局はドリンクから派生したんだと思いますけど、ラムネ味って言わないでどちらもラムネを貫いていますからね。

ちょっとどうでもいいかもしれませんが、こども心には不思議な感じでした!

さてさて、今日もしっかりとこのラムネを味わうために買ったんですけど、以外にも会社に持って行ったら大人気でした。食感がいいとか、癖になるとか、この商品自体も素晴らしい仕上がりでした。

ネーミングでついつい買ってしまったけど、やっぱり最終的に商品の品質が良くないとリピーターにはならないですからね。そういう意味だと合格しちゃった商品に出会えました!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000