梅雨って長かったよね

こんにちは!僕でございます!

結構前の話になりますけど、今年の夏は初め暑くならなかったですねー。

というか梅雨がずーっと続いているのかもしれませんが、ムシムシとするようなまとわりつく暑さもあんまりないですし。なんか毎年異常気象だーなんてニュースが騒いでいるような気がします。

でも、僕ら一般消費者ってこういう夏が涼しいとか、梅雨がいつまで経っても開けないって言われても大きく実生活が困ることってないじゃないですか。だけど、ニュースで見たんですが、どこかのプールの売り上げは前年比で95%もダウンしてしまっているようですよ。

ほら、やっぱり冷夏であったらプールに行きたいという欲求も無くなってしまうじゃないですか。暑いからこそ、日差しがあるからこそプールも行きたいと思うわけですよね。そういうことを考えると、そのようなエンターテインメント性を持つ施設で働いている人は業績と直結しちゃうから本当に辛い夏になってしまったなぁって思うわけですよ。

ビジネスってある程度運というか、外的環境に影響されてしまうじゃないですか。それが競合とかだと納得もいくんですが、天候に左右されるビジネスってこういうところが本当に怖いですよね。

あぁ、今日も自分の書きたいことをつらつらと書いてしまいました(笑)

てことで、ちょっと今日は夏らしい商品をご紹介しちゃいたいと思います。

それがこちらでございます。じゃーん!

そうです。ギャッツビーの洗顔シートです。制汗シートですかね。

これ、毎年夏になるとこのブログでも紹介しているんですけど、今年は暑くなかったせいかご紹介が遅れたなぁなんて個人的には思っています。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000