小分けのパックで美味しいお菓子といえば!?

どうもこんにちは!僕です。

お菓子が小分けになっているメリットって今までも紹介をしてきましたし、つい最近もチョコレートのビットについて話をしたような気がするんですが、僕の家って本当によくこの小分け商品を買ってくるんですよ。僕が買ってくるのもそうなんですが、うちの相方さんがよくこちらの小分け商品を買ってくるんですよねー。その商品がこちらでございます。じゃーん!

そうです。こちらコアラのマーチなんですけど、なんかしっとりとサクサクがいい具合に混ざり合っていて美味しいですよね。見た目もコアラで可愛いといえば可愛いですし(笑)

でも、僕がチョコレートの話とかしているとこのブログの読者さんとかは「またかよ」的な感じで見てくれていると思うんですが、女性がチョコレート好きなのを検証できたと言っても過言ではないんじゃないでしょうか。だって、うちの相方さんもやっぱり普通の女性ですからね。しっかりとダイエットというか体型にも気を使ってますし、一般的なトレンドを押さえている女性だと思いますよ。

そんな彼女もちゃっかりとコアラのマーチを定期的に買ってくるんですから、女性にも支持されている商品だと言ってしまっても過言ではないはず。いや、たった一人のサンプル母数で女性全般をくくったらそれは大げさになってしまいますね(笑)

だけど、ドンキも売り場で女性に大人気的なPOPをいつか書いていたと思うんですよねー。

ええ、もちろんものすごく曖昧な記憶ですけどね(笑)

でも、いつの時代も変わらず美味しいお菓子があるって本当に素敵。これだからお菓子の定番商品っていう位置付けは素敵だと思えますよ。そしてお菓子メーカーはこの定番商品の位置付けを狙って日々努力しているかと思うと、そこに競争が見えて面白いですね。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000