ドンキで大人買いをするのが楽しくて仕方ない!

どうもこんにちは!僕です。

いやー、やっぱりドン・キホーテって相当面白いお店だなぁって再認識しちゃいましたよ。

だって、ドンキって何がいいってそもそも色んな商品が置いてあるから見ていて楽しいじゃないですか。

それに加えて大体の商品がめっちゃ安いんですよ。めっちゃ安いとお財布にも優しいから、今日は何を買おうかなぁって色々と買える選択肢が増えるじゃないですか。

やっぱり実際に買えない値段間の商品を見ている時ってちょっとした憧れがないと楽しいと思えないじゃないですか。例えばいつかは買いたい車とか、バイクとか、そういうのって高くても見てて楽しいんだと思うんですよ。心底憧れているから。だけど、ドンキで売っている商品でそういうのってブランド物とかじゃないですか。それはそれでちゃんとコーナーあるしね(笑)さすがドンキだな。今、このブログ書きながら「あるじゃん」って思ってしまいましたよ!

でね、ちょっと話を戻すと手頃な商品がめちゃくちゃあるって素敵なんですよ。

これも買おう、あれも買おうって簡単に決断できるハードルの低い買い物ですからね。まさにアジアの露天商くらいの感覚で買い物ができる最高級のエンターテインメントを持った場所のような気がします。

でね、今日はそんなドンキでしっかりと大人買いをしてきてしまったわけでございますよ。

どんな商品を買ったかというと、昔なつかしのこちらを買ってきました。それがこちらです。じゃーん!

そうです。こちらヤングドーナッツでございます。

いやー、これ野球終わった帰りに駄菓子屋さんで僕買ってたんですよー。

本当にあれは美味しかったなぁ思い出が美化されすぎてて、今日も思い出があるからこそこちらを大人買いしてきました(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000