グミが食べたい僕

どうもこんにちは!僕です。

最近ゲームばっかり紹介していた僕なんですがその間についてもやっぱりお菓子を買う、ということから遠ざかったわけではございません(笑)

だって、そもそも食べることが大好きな僕ですし、ゲーム中にもお菓子って食べたくなるじゃないですか。そんな人がゲームを買っているし、お菓子を買わなくてもいいだろう。なんてことにはならないんですよねー。

てことで、ゲーム中もやっぱりお菓子をドンキで買い続けていたわけなんですけど、その中でもやっぱり特に美味しいなぁって最近改めて感じたお菓子についてご紹介をしちゃいたいと思います。それがこちらでございます。じゃーん!

そうです。こちらハリボなんですけど、やっぱりハリボって本当に美味しい。なんて言ってもこの感触と味は最大限までグミの美味しさを引き出していると言えるのではないのかなぁって思いますよ。でも、世の中にはこのグミの食感とかが嫌いな人も中にはいると思うんですよ。その人には、このハリボを最後に食べてみて欲しい。もしこれでダメだったらグミが本当にダメかもしれないって思えるので(笑)

それくらいハリボって美味しいんじゃないかなぁって個人的には思っているんですよね。だって、このハリボを食べている時って本当に幸せな気持ちになりますし、そもそもグミを食べている人に嫌な人はいないんじゃないかなぁなんて錯覚をするくらいな気持ちになれますからね。グミとは恐ろしいものです(笑)

いやー、やっぱりドンキのお菓子売り場は本当に良い。お菓子ってなるとやっぱりデイリーで色々みてても、買っていても家計に大きなダメージを与えないじゃないですか。だから、お菓子選びをするのは負担も少ないし本当にオススメなんですよねー。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000