ゼリーって美味しいですよね!

どうもこんにちは!僕です。

常に美味しいものを食べていたい。これって多分ですけど人間の根源的な欲求だと思うんですよ。

例えばデパ地下なんて言葉も流行りましたけど、やっぱりこれって美味しいものを紹介してくれていて、それが一般消費者に突き刺さるからこそブームになったと思うんですね。

昔はデパ地下なんて言葉がなかったくらいですからね、やっぱりそういう仕掛けをしていくって本当に大切なことなんだろうなぁって思いますよ。おかげで結構デパート不況についても少しは対抗できたのかなぁなんて思っちゃいます。

だって、昔はデパートといえば誰もが憧れる最高のエンターテインメントの場所でしたからね。デパートの屋上には屋上遊園があって、一度上までお客様をあげることによって、そのあと下の階層にも効果が波及するシャワー効果があるなんてことまで紹介されていました。

今となっては屋上に遊園があるなんて信じられない人もいるかもしれませんが、本当にそういう時代もあったので今となっては懐かしい思い出です。

でね、今日はそんな中で美味しい商品を求めてドンキに行ってきたわけですよ。やっぱり僕の場合変わった何かしらの商品を見つける場所はドンキが一番手っ取り早いし、見ていて楽しいからどうしてもドンキに行っちゃうわけですよ。

そしたらね、やっぱりありましたよ。今日の気分で食べたい商品が。売り場をうろうろしていると必ず欲しい何かに出会える店舗って素敵ですよ本当に。では、今日であった、食べたい気分をそそられた商品について紹介します。それがこちらでございます。じゃーん!

そうです。こちら蒟蒻畑なんです。

いやー、最近ダイエットちょっと気にしてましてね。

これなら食べてもカロリーゼロじゃないですか(笑)

まぁそんなわけはないんですけど、限りなくダイエットの味方なのでやっぱり買っちゃいますよね。

だって、ダイエットしてても食べたい気持ちに変わりはないんですから!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000