ちょっとお腹が空いた時!

どうもこんにちは!僕です。

いやー、お菓子を食べる時間って本当に幸せそのものですよね。

だって、お菓子が食べれるってやっぱり幸せなことじゃないですか。食べるって究極のエンターテイメントだと私は思っているし、その美味しいお菓子をドンキで選んでいる時、そしてその選ぶ時間が楽しく選択に選択を重ねた結果、家に持ち帰ってきた戦利品を平らげる時がやはり至福のひとときなんだと思います。今日は、いつも通り、ドンキに行ってきたのですが、やっぱりお菓子を買ってきちゃいました。どんだけ食いしん坊なんだよってツッコミもあると思いますが、やっぱりこのお菓子は美味しいし、皆さんも結構食べているんじゃないでしょうか。そんなお菓子がこちらでございます。じゃーん!

そうです。プリッツでございます。

小学校の時って意外にサラダ味のプリッツって僕はそんなに好きじゃなかったんですよ。

だっておんなじ形状の商品であれば、甘くて美味しいポッキーってのがあるじゃないですか。だから、なんでみんなプリッツなんて食べるんだろう。ポッキーの方が絶対美味しいのに!そんなことを思ってました。いや、もしかしたら中学生になってもそんなことを思っていた記憶もちょっとあります。

だけど、やっぱり年齢を重ねるごとに食の好みというものは変わっていくものですね。

今となってはプリッツ大好きおじさんに早変わりしてますからね。なんていうんですかね、あの独特な感じのしょっぱさって癖になる感じじゃないですか?

やっぱり甘いもの一辺倒じゃなくてたまにはしょっぱい系のお菓子を食べたくなるんだよって理屈だったりしますからね。

いやー、ドンキでプリッツって最近まで売ってなかったような記憶があるんですけど間違いですかね(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000