ドンキでゲットしたステンレス製のボウル

どうもこんにちは!僕です。

最近おじさんになってから料理を始めてみた僕です(笑)

いやー、まさかこの年齢から料理に興味を持つようになるとは思いませんでしたよ。

だって、今までは相方さんとか母に料理してもらっていたから料理自体に興味を持つことがあんまりなかったんです。もちろん、相方さんが風邪引いた時とかそういう時には簡単な料理はすることが出来ましたけど、手のこった料理なんて出来なかったんですけど、最近のレシピ動画とかをみているとやってもいいかなぁって思うようになったんです。

そんな時にやっぱり役立つのって料理の商品が多数取り揃えているドンキですよねー。

ドンキって結構何でもあるってイメージですけど、本当に何でもあるから頼りっぱなしになっちゃってます(笑)

だけど、料理を今までしてこなかったからか料理の売り場ってあんまりみてきたことがないんですよ。やっぱり興味っていうのは何にでも持ってみるべきですよね。だって、実際に料理グッズのコーナーに行ったら役立ちそうなものかなり売ってましたからね。そんな中で本日ご紹介したい商品はこちらでございます。じゃーん!

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2695

これね、何がいいって食洗機でも洗うことができるんですよ。ほら、食洗機で洗えない商品とかってたまにあるんですよ。おしゃれな陶器とかそういうのもやっぱり食洗機には入らないですし、ちょっとした使い勝手が悪いのって結構巷に溢れていたりするんです。だけど、この商品はちゃんと食洗機にも入るし、様々なサイズが揃っているので、使い方に合わせて使えるのが本当に便利ですよねー。

さ、こんな料理の話をしていたら今日もハンバーグを作りたくなってきたので、このボウルでこねていきたいと思います(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000