強炭酸はいろんな飲み方がある!

僕です!どうもこんにちは。

ちょっと遅い感じだと思いますが、最近強炭酸水にハマってます!万年ダイエット中なので、前にも炭酸水はよく飲んでたんですけど、最近またハマりだしまして。でも、コンビニで買うと高いじゃないですか。

そんな時にはやっぱりドン・キホーテですよねー。ドン・キホーテにも強炭酸水は売ってますよ。しかも、プライベートブランドの情熱価格!なので安いんです。最近は箱買いして家に保管してます。じゃーん!

(画像を貼る。できたら「強炭酸」の記載が確認できると良いです)

炭酸水じゃなく「強」炭酸ってところがポイントですよね。炭酸水って正直物足りなくないですか?すぐ炭酸が抜けてしまうのもあるし、僕にとっては微妙だったんですが、強炭酸水は違います!強なので、炭酸が強い!炭酸水が飲みにくいって感じてる人でも、強炭酸なら飲みやすいんじゃないかと僕は思ってるんですよね。僕の勝手な意見ですけど。

ちなみにドン・キホーテではレモンとグレープフルーツがありますよ。甘くない炭酸水が苦手でも、レモンやグレープフルーツの風味がすることで、飲みやすいのでおすすめです!

両方とも柑橘系なので、爽やかな風味で飲み心地もばっちり。甘くない炭酸水には満足できない人でも強炭酸だったら満足できる人もいるみたいなんで、試したことがない人はぜひ試してみてください!

それにお酒にもおすすめです。そんな頻繁に家でお酒を飲むことはしないんですけど、たまに飲みたくなる時ってありますよね?そんな時には強炭酸をお酒の割り材に使って自分好みのお酒を作るんです。

しかも、強炭酸レモンで割ればレモンを調達する必要もない!これに気づいた時は自分天才かも…なんて思いましたが、結構みなさん知っているんですよね(笑)友人に自慢して恥ずかしい思いをしました。

そんな友人に勧められた飲み方があるので紹介したいと思います!とは言っても、簡単なのですがカルピスやかき氷のシロップと割るだけです。カルピスならあっという間にカルピスソーダになるし、かき氷のシロップと割ればあっという間にソーダジュースの完成!僕はメロンシロップを強炭酸で割ってメロンソーダにして飲むのも好きですー。夏に余ったかき氷シロップの新しい使い道として試してください!

あと健康のことを考えるならビネガー系もおすすめですよ。市販されてるリンゴ酢とかブルーベリー酢を炭酸で割れば、すごく飲みやすいので苦手な人にもいいのかもしれないです。サッパリしたい時にもおすすめな強炭酸を使って色んな飲み方を試してみたいですね。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000