紅茶で優雅な時間を過ごしてみませんか?

どうもこんにちは!僕です。

みなさんは、一息つきたい時に何を飲んでいますか?

僕は今までコーヒーが多かったんですけど、最近違うものにハマってるんですよ。

それは、ドンキのプライベートブランド情熱価格の「フレーバーティバッグコレクション」です!

これは香りが良くておすすめですよ。

最初は相方さんが飲んでたんですよ。

家族みんなでおやつの時間に、用意してて、僕にはコーヒーを出してくれていたんですが、ものすごい良い香りがして気になって気になって…(笑)

で、試しに飲んでみたらすごく美味しい。

砂糖を入れると甘くて子どもでも飲みやすいんですが、僕はストレートで飲むのをおすすめします!

香りがダイレクトに伝わってくるので優雅な気分になれますよ。

このフレーバーティに出会って紅茶の美味しさに目覚めましたから。

紅茶用にティーカップを買おうかどうしようかも悩んでるんです。

相棒の右京さんみたいにオシャレなティーカップにティーポットがあれば、さらに美味しくなるんじゃないかと。

ティーバッグなのでティーポットは使わなくても良いんですが、あった方がオシャレさが増す感じがして良いよね!と相方さんとも話してます。

なので、ドンキに売ってないか今度見てこようと思います!

それはそうと、このフレーバーティバッグコレクション。

実は50袋も入っているんですよ!

しかも、5種類のフレーバーがあって、飽きずに飲めるのがポイントです。

香りを紹介すると、

・ストロベリー

・レモン

・ピーチ

・フォレストフルーツ

・アップル

の5種類が10袋ずつ入って全部で50袋!

安いのでお得感がすごいです。

ストロベリーは、イチゴの甘酸っぱい香りでチョコと一緒に食べると美味しいんですよ。

レモンは、レモンをいれずともレモンティーが味わえる逸品(笑)

爽やかな香りで朝に飲むとスッキリしますよ!

ピーチは僕個人的な意見ですが、落ち着きたい時に飲むのがおすすめです。

桃の香りがリラックスできるんですよねー。

フォレストフルーツは、ミックスベリーなので本当に良い香りなんです。

クッキーと一緒に食べることにハマってます。

最後にアップル。

みんな美味しいのですが、一番好きなフレーバーかもしれません。

お菓子じゃなくても、パンとかご飯でも合う紅茶ですよ。

相方さんは、この紅茶を使って手作りクッキーも作ってくれて。普通の紅茶を使ったクッキーよりも香りが良いので、試す価値ありですよ!

クッキーと紅茶の組み合わせが最高なので、時間があればぜひ試してみてくださいねー。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000