どうもこんにちは!僕です。
何かちょっとお腹が空いたな、って時には何を食べてますか?
お菓子やらおにぎりやら、パンやら色々ありますよね。
僕はとりあえず冷蔵庫を確認して、何があるのか見渡してすぐに食べられそうなものを厳選します。
自分で作るとなると面倒に感じてしまうので…それがダメなポイントなんですが(笑)
でも、そんな時にあると嬉しいのがこちらの商品でございます。じゃーん!
今回もドン・キホーテのプライベートブランド・情熱価格の商品で、「ベビーチーズ」です。
これなら、ピリッと剥がしてパクっと食べられちゃうので、料理が苦手な僕でも大満足なんです。
しかも、今回買ったのはプレーン味なのですが、他にもアーモンドやブラックペッパー、サラミやスモーク、カマンベルチーズもあって種類が豊富!
ブラックペッパーやサラミなんかは、お酒のおつまみとしても最高なんですよ。
それにベビーチーズなので料理にも使えます。
よく相方さんに「使おうと思ってたのに!」と怒られている僕ですが、このチーズを使った料理がまた美味しいんですよねー。
僕が1番好きなのは餃子の皮に入れて揚げたやつですね。
相方さんが手作り餃子をした時に皮が余ったら必ずしてくれる料理なのですが、餃子の皮にベビーチーズとハムを入れて包んで揚げるだけだそうです!
サクッとしていて本当に美味しいんですよ。
ケチャップとかスイートチリソースをつけて食べるのも美味しいので試してみてください!
あとは、アメリカンドッグのチーズバージョンみたいなやつ。
ホットケーキミックスを使って作るのですごく簡単らしいです。
うちではお弁当にもよく入ってますね。
サラダに入れても美味しいですよね。
刻んだトマトと角切りにしたベビーチーズ、それにオリーブオイルとバジルを加えて混ぜれば簡単カプレーゼの出来上がりって相方さんが言っていました!
どうやら、みそ漬けにしたり、チーズケーキにアレンジする人もいるらしく、相方さんも感心してました。
今回紹介したレシピは全て相方さんが考案してくれたものばかりですが、僕も今後料理に挑戦して新しいレシピを作ってみたいですね。
パスタとかに入れても美味しいんじゃないかと。誰か考えていそうですが…。
でも、そのまま食べても料理にも使えるベビーチーズはおすすめですよ。
僕は小腹が空いてきたので、買ってきたベビーチーズ食べちゃいます。
4個入り全て食べそうな勢いですが、安いからまた買って補充しておきます!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント