どうもこんにちは!僕です。
野菜の中でもサツマイモって美味しいですよね。甘味があって素朴な感じで。
蒸して食べるだけでも美味しいんですが、やっぱり焼き芋は外せないですよね!
でも、秋から冬にかけてくらいしか焼き芋って食べるチャンスないですよね。
まぁ、トースターとかグリルとか使えば家でも焼き芋は作れるんですが、面倒と言うか。自分が面倒臭がりなだけですが…。
ドン・キホーテにも売ってますよねー焼き芋。あれ、甘くてすっごく美味しいですよね!
でも、焼き芋じゃ大きい!って時ありません?
パクっと食べたいけど、全部は無理だな…って思っちゃって。
残せば良いんだけど、買った時が一番良い状態な感じがしていつも無理してでも食べてたんですよね(笑)
でも、僕は良い商品を見つけちゃいました!
情熱価格の「焼ほしいも」です!すっごく美味しいんですよ。
普通の干し芋とは違って焼いてあるからなのか、ちょっと香ばしさもあり…何より甘い!
最初食べた時は本当に驚きました。
焼き芋と違って、残してもベチャってなることもないし、時間が経っても美味しいし。感激です。
そのまま食べてももちろん美味しいんですけど、焼くのもおすすめなんですよー!
トースターで焼くと完全に焼き立て。ホックホクになって最高なんですよ。
相方さんは、バターのせて食べるのにハマってるみたい。
バターのせるとスイートポテトみたいな感じでちょっと上品になるんだとか(笑)
どうやらチーズのせて焼いて食べるのも美味いらしいんで、今度僕もやってみようかなーって思ってます。
で、ちょっと調べてみたんですけど、干し芋のアレンジって結構あるんですよ。
「中でもアイスをのせて食べる」ってのが最強な感じですね。
食べなくてもわかりますよね!絶対に美味しい。
これはやる価値がある!って本当に思いました。
あとは、バター醤油で炒めるのも美味しいんだとか。
正直、最初は干し芋って「そのまま食べる」ことしか頭になかったんですけど、調べてみるとアレンジレシピがたくさん出てきて…皆さん画期的なアイデアをたくさん持ってるんだなって本当に思いました。尊敬です!
トーストにのせて食べたり、天ぷらにしたり…ビックリするようなレシピも多くて。今度ドン・キホーテに行った時に買って試してみたいな!って思います。
僕でも簡単にできそうなレシピがたくさんあったので、作ったら感想お伝えしますねー!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント