汎用性の高さも魅力的

どうもこんにちは!僕です。


買い物をする際に、エコバックを忘れるとレジ袋を買わなければいけないじゃないですか?

レジ袋のサイズによって値段が違いますけど、安いのか高いのかはよくわかりません(笑)

まあ、ずっと続けていたらまあまあな金額にはなりそうだけど…。

いくらのエコバックを買えばどれくらいで元が取れるのかな~とかくだらないことをよく考えています(笑)

気になるじゃないですか!

塵も積もれば山となると言いますから、エコバックを使うに越したことはないんですけどね…。


我が家で使っているエコバックはイマイチなんですよね~…。

使いにくいとまでは言わないけど、便利な機能もないし…。

もっと買い物が快適にできるようなバックを探してきました!

それがこちらです、じゃーん!


「ドドドドデカイ!!超大型バック(保温・保冷)」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3647


買いだめをする際に便利な超大型バックを買いました!

2Lのペットボトルがなんと!10本も入る大容量のバックなんです…。

10本も入るなんてすごすぎますよね(笑)

僕、買い物に行く時、いつもバックを2つくらい持っていくんですけど、シンプルに邪魔なんですよね~。

かさばるし、持っていったのに使わない時もあるし…。

できることなら1つにまとめたいですよね。

2Lのペットボトルが10本入るサイズなら、もう2つもバックを持ち歩く必要はなくなりそうです(笑)


しかも、このバック保温・保冷の2WAYになっているので、その汎用性の高さからあらゆるシーンで大活躍してくれます!

使い分けをすることもなくなりますね。

色は、ホワイト×ネイビー、ホワイト×ブラック、ブラック、ブラック×カーキの4色展開になっていて、僕はブラック×カーキを選びましたよ!

デザインがシンプルなのも使いやすくて良いです♪

情熱価格でこれが手に入るのがスゴイ!


レジ袋の有料化が始まってから、買い物をする際はエコバックを持ち歩くようになったんですけど、機能性って本当に重要なんですよね~。

最初の頃はデザインで選んでいたんですけど、使っていくうちにエコバックはサイズ感やバック内部の機能が重要だということを知りました。

使い勝手の良いバックに出会えると嬉しいですね~!

正面にはポケットがあるので、ちょっとしたものを収納する時に便利です。


普段買い物をする際はもちろん、キャンプやBBQなど、買う食材や飲み物が多い時、大活躍してくれますよ♪

我が家は兼用で使っているんですけど、相方さんも使いやすいと言っていました!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000