どうもこんにちは!僕です。
皆さんは休日にどんなことをして過ごしていますか?
僕は最近、ネットに投稿されている料理のレシピを見て、実際に作ってみるということをしています。
完全に趣味ですね(笑)
レシピサイトなんかに乗っているレシピを見るのも面白いんですけど、僕的には一般の方が投稿されているレシピを見るのが好きです♪
同じ料理でも異なるレシピが多数公開されているので、ずっと見ていても飽きません。
とにかく勉強になります。
特に時短レシピや簡単アレンジレシピなんかは、料理初心者の僕にとって非常にありがたいです…。
作るって楽しいですね~。
色々な調味料を買い揃えてみようかな~なんて。
あ、そういえばこの前買い物に行った時、これの商品に思わず目を惹かれ買ってしまいました。
それがこちらです、じゃーん!
「雲丹ソース」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3835
雲丹好きには堪らない万能雲丹ソースを買いました~!
肉やサラダ、パスタ、グラタン、リゾットなんかにも使える超優秀なソースなんです!
パッケージには、豊かな磯の香りに醤油の甘みが絶妙にマッチと書かれてあるのですが、食べてみたら本当にその通りでした。
これはハマるぞ。
好きな料理にかけるだけで良いんです♪
毎日雲丹味づくしでも良いくらいですよね~。
コレ1本に旨味が凝縮されているって感じです!
雲丹ってなんでこんなに美味しいんですかね…。
僕昔雲丹が食べられなかったんですよ。
年を重ねるごとに食べられるものが増えていったんですけど、昔は偏食気味だったので、食べられないものが多かったですね~。
今思うともったいないな~って思います。
特に、味が想像できないような食べ物や見たことのないような食べ物がダメだったんです。
だから昔、雲丹は無理でした(笑)
今でこそ大好物ですけど、最初は「ナニコレ気持ち悪い…」と思っていました(笑)
黒いトゲトゲの中にオレンジ色の何かが…という印象だったのですが、あることをきっかけに食べられるようになったんです。
それが魚市で食べた雲丹でした。
獲れたての雲丹を食べられるコーナーがあって、その時雲丹がとても美味しそうに見えたんですね。
これって魚市あるあるじゃないですか?(笑)
「食べられるかも…!」という気持ちが湧いてきて、何の躊躇いもなくパクっと。
これがめちゃくちゃ美味しかったんですよね~。
それからというもの、雲丹が大好きになりました(笑)
今では寿司屋で必ず注文するほどです!
食の好みって本当に変わりますよね~。
今まで無理だと思っていたものが食べられるようになりますからね、本当に不思議。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント