エアコンにやられた僕の喉をドンキで癒してもらおう

寒い時期ってやっぱり一度はこれやっちゃうんですよねー。

皆さんもエアコンつけっぱなしで寝てしまって、次の日になって喉が痛いなーとか、ちょっとした違和感が残っているなーなんて思った事ないですかね?

それが、いつしか風邪にスライドして行くので極力やりたくなかったんですけどね、今日起きたら、しっかりとそれをやってしまっていましたよ。

いやー、残念。まさかこんなことになろうとは・・・

でも、そこは長年生きている知恵がありますから。やっぱりドンキに行ってこれを買ってくることで対策を打とうじゃありませんか。喉が痛くなったらこれ!皆さんも覚えてくださいね。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

そうです。実はこれ・・・・・

全く持ってのど飴じゃありません(笑)

だって、のど飴買おうと思ったんですけど、この「ウェルチ」の飴見つけちゃったんですもの。

だって、ウェルチっていったらあのフルーツで美味しいジュースが一番イメージしやすいじゃないですか。

それが飴になっているんですよ。これはもう即決で買うしかないって思うじゃないですか。

それに、飴ってだけで何かしらなめていると効果がありそうな気がしてくるし(笑)

そういう観点からも別に問題ないんじゃないだろうかと思って、ついついドンキでこっちの飴を購入して帰ってきてしまいました。

もちろん、相方さんにはちょっとだけ呆れられましたけどね(笑)

いやー、もしかしたらですけど具合が悪い時にはドンキでのど飴買おうと思わない方が良いのかもしれませんね(笑)

だって、誘惑が多すぎるんですもの。まぁ、そんなこと言いながら、もうほとんどこの喉の痛みは一日で取れるだろうってタカをくくっていた部分もあるから、こっちの商品を買ってきたんですけどね。

いやー、何とかして美味しさで喉の調子が良くなってほしいものです。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000