湖池屋のお菓子ってどれもこれも美味しいんですよねー

お菓子を食べ続けてかれこれ二十年以上経過している僕ですが、やっぱり湖池屋さんのお菓子の美味しさって際立つものがありますよね。

ポテトチップスはもちろんですが、他の商品ラインナップも結構美味しい重鎮達を揃えているのが、湖池屋さんの素晴らしいところですよ。企業として美味しい商品を複数持っている強さったらないですからね。

でね、その湖池屋さんから出している商品の中で、味がしっかりとしていて男性好みの商品があると思うんですよ。ほら、あのBBQ味で有名なあいつですよ。

え?わからないから早く紹介しろって?(笑)

かしこまりました。そのBBQ味で美味しいお菓子についてご紹介しちゃいますよ。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

スコーンは、1987年より湖池屋から製造・発売されている、トウモロコシが原料の植物油で揚げたスナック菓子の商品名で、湖池屋の登録商標なのをご存知でしたでしょうか。いやー、スコーンって本当に美味しいですよね。食べた瞬間からドカンとくる味のパンチ力もそうですし、またすぐにスコーンを食べたくなるあの中毒性といい(笑)、本当にスコーンはめっちゃ美味しいんですよ。

これもちょっとした雑学なんですが、発売当初に人気だったCMは「スコーンスコーン、湖池屋スコーン、カリッとサクッと美味しいスコーン」と軽快な歌に合わせて社交ダンスを踊るもので、これが当時の小学生にはめちゃくちゃうけてたんですよ。もちろん、僕もこのメロディを学校で口ずさんで友達なんかと踊ったりしてましたよ(笑)

それくらい美味しいし、知名度もある商品なので多くの人から愛されているんだろうなー。これからもスコーンのファンをやめることはないだろうから、いつまでも残り続けて欲しい商品の一つです。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000