どうもこんにちは!僕です。
最近良いお天気が続いて気分が明るい僕。
やっぱ春っていいよね~。永遠に続いてほしい。
けど、そんなルンルンの僕に悲しい情報が…。
毎年災害や天気を当てる農家のおばあちゃんが、「今年は雨による被害に気をつけろ!」と言うのです。
雨がたくさん降るよ~というのではなく、水害につながるレベルの雨量だって。(泣)
僕はオカルトとかあまり信じてないけど、このおばあちゃんは違う。
長年生きてきた経験から、そして育てている大切な作物を守るために真剣に自然と向き合っているからか、自信ありげに教えてくれるのである。
だから何か言葉に重みがあるというか…ちょっと信じてしまう。
だって、去年の猛暑での不作や一昨年と比べて降雪量が少ないから安心しろだの何だかんだ的中してるんだもん…。
僕は農業に携わってないけど、雨による被害が大きいかもしれないなら個人でできる対策はしておきたいな、と。
台風とかかな。それなら雷とかも多いだろうな。
昔と比べて今の僕たちって毎日かなりの電化製品を使ってる。頼ってる。
ロボット掃除機とかパソコンとか。
テレビやDVDとかのインターネット回線を使ったネットワーク家電も多い。
充電してるスィッチとかもね。
調べてみたらやはり昔より雷による電化製品の故障って増えてるらしい。
ニュースで見るような対象物への直接の落雷が原因じゃないんだって。
落雷で発生した電圧の影響でアンテナやケーブルを伝って誤作動や故障を引き起こすらしい。(雷サージというらしい)
これさ、ニュースにならないだけで、実際起こったらかなりの損害だよね…。
直接の落雷は防ぎようがないけど、雷サージは個人でも対策できるってことなので、早速買ってきました!
じゃ~ん!
「耐雷スリム回転タップ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4389
目的は雷対策だったんだけど、それ以上に使い勝手が良すぎるから熱く紹介させてください!!
普通に電源タップとしてめちゃくちゃ使えるヤツです!
この商品のおすすめポイントは7つ。
・誘導雷を吸収し雷から接続機器を守る!
・7個口すべての差込口が回転するので、隣の差込口とバッティングせず、ACアダプタなども無駄なく差せる!
・コードの付け根が回転する仕様なので、スッキリ配線が可能!
・仮固定用アタッチメントが付属しておりテレビ台などに仮固定できる!
・4つの付属安全キャップでホコリを防止できる!
・断線に強いコードなので火災や感電も防ぐ!
・耐トラッキングカバーと180°回転スイングプラグの採用で安全で便利!
どうですか??
これ、雷関係なく超おすすめの商品です。
やたら差込口ばかりあっても使えない電源タップって多くない?
まだ差せるのに、無駄にしてる感がいつもあって。
でもこの商品は、差込口が回転するから大きなアダプタが何個も差せる!
あと、地味だけど、配線が綺麗になるよう付け根が回転するのもいい!
おばあちゃんの予言で僕は使える商品に出会えて超満足!
しかも雷が来ても安心だし!
とりあえずデーターが飛んだらヤバイPCやネットワーク家電は、こいつに差しておこう。
…でも、できるなら水害も雷もこないでほしい。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント