真夏に使えるハイブリット商品みっけ!

どうもこんにちは!僕です。


最近めっきり暑くなってきたね~。

例年どおり、気づいたら夏!ってなってるんだろうな。

今年の夏はどんなだろう。

去年はまじで毎日地獄のような暑さだったから、へたってた記憶しかない。

今年は快適な夏を過ごしたいな。

ドンキに行ったらもう売り場が夏仕様なのね!早い早い。


夏に使える商品が続々出てたから早速夏におすすめのアイテムを紹介しちゃおう!

じゃ~ん!


「冷却プレートネックファン」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4468


こういうの見たことある~!

知ってる~!持ってる~!て方多いかもしれません。

僕も似たようなネックファン持ってるから一度スルーしちゃった。

でもこの冷却プレートネックファンは、ただのネックファンじゃないんだな~。

去年、やたらと目にした爆発的ヒットした商品覚えてる?

首に巻くやつ。お祭りやイベント、夏の野外で大活躍したあいつ。

確かネッククーラーとかネッククールとかそんなネーミングの商品。

わかる?


この商品、一言で表すと「ネッククーラー×ネックファン」の良いとこ取りの商品なの!

ネックファンのデメリットって、涼しい風が得られる点なんだけど、実際どうよ?

真夏の炎天下の中では、熱風でちっとも涼し気感なかったよね??

汗だくだくだったよね?


そして、ネッククーラー。繰り返し使えてエコ!

心地よい冷たさが長時間続く!

ってみんな出かける直前まで冷凍庫に入れて使ってたんじゃない?

でもさ、あのひんやり感、一瞬じゃなかった??すぐ効果なくなってたよね??

健康面で考えれば、体を冷やし過ぎないことも大切なのかもしれない。

でも、めちゃくちゃ外が暑くてまいってるのに、30分もしないうちにひんやり感は薄れ、ただの首輪に…。

3時間効果持続って誰基準??何基準?

そう思ってる人多いと思う。


去年夏祭りに参加した時クールネックを家族みんなでつけてってさ。

会場についた頃には、むにょむにょ溶けてて、娘も相方さんも邪魔だからって僕が3つ持って動いてたんだから!

超邪魔だったよ!

でもね、この商品はそのデメリットである点をカバーし、進化した商品なんだよね~!


首元に搭載された冷却プレートは、冷蔵庫に使用される冷却構造!

体から熱を吸収し、外気温からマイナス10度低下させてくれる優れモノ!

この冷却プレートのおかげで、ひんやりした風が加わり、首専用のエアコンとして大活躍間違いなし!

受電式だから繰り返し使えるし、ネッククーラーみたく肝心なとこで使えない!ってこともない。

風量も三段階に切り替えられるし、吸気口が下を向いてるので、髪の毛を巻きこむ心配もないよ!

外での利用だけでなく、猛暑の時ってエアコンつけてても暑かったりするから室内での利用もおすすめ。

これをつけたらエアコンの設定温度も風量もガンガン強める必要ないから節約にもなるしね!


僕の家みたく、ネックファンやネッククーラー既に持ってる人って多いと思う。

でも、これはまったく違う商品だから、両方捨ててぜひこっちのハイブリット版買っちゃって!

満足度がレベチです!

今年の夏はガンガン使いまくるよ~!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000