画期的すぎるヒーターGET!

どうもこんにちは!僕です。


最近、見たいテレビやドラマを追う時間がなかなかとれていません…。

TVerの見逃し配信って基本的に1週間だけなので、見逃しちゃうと見れなくなっちゃうんですよね~。

テレビで録画しなくてもすぐに好きな時に見れるんで、TVerで見ることが多いけど、忙しい時はちゃんとテレビで録画予約しないとですね。

機能性がいいテレビだと、わざわざ録画しなくてもあとで見返せるやつあるじゃないですか?

うちのテレビは情熱価格の製品なので、流石にそこまではできない…。

ドンキさん、情熱価格からそういう見返し機能付きのテレビ出ませんか?(笑)

それなら安く高機能のテレビが買える!!


そういえば先日ドンキで画期的で便利なヒーターを買ったんですよ!

画期的なヒーターって、首振り機能があるとか安全装置機能があるとか、そういうことじゃない。

なんと、前代未聞の加湿機能付きのヒーターなんです!

最初発見した時、「え?加湿機能付き?ヒーター???」って頭が混乱しました(笑)


じゃ~ん!


「加湿機能付き大風量パネルセラミックファンヒーター モイスティグランヒート」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4698


寒い時でも3秒ですぐに暖まれるヒーター。

室温センサーまで付いてる!!

センサーが寒さを感知して、効率良く部屋を暖めてくれます。

パワーもしっかりあって、1200W!

買ってから毎日使ってるけどすぐに暖まれて便利。

8畳まで対応してるから、リビングや寝室も暖められる。

しかもこれ、温度センサーだけじゃなくて人感センサーまで付いてるの!

もちろんオフタイマー機能もあって、ヒーターの切り忘れ防止もできる!!

さらにさらに、フィルターには活性炭入りだから部屋の匂いを軽減可能!!

至れり尽くせりな1台。


忘れてはいけないのが、加湿機能搭載ってこと(笑)

加湿機能が付いてるから、ヒーターによる乾燥を防ぎながら暖まれる♪

これは本当に買って良かった1台です!

ヒーターはパワフルモードと暖房の2段階の運転モード、加湿が強・弱の2段階。

自動オフタイマーが10時間です。

省エネ設計だし、これは色んな人におすすめしたい!

1つネックなことがあるとしたら、パワフルモードだと電気代が高くなりがちなことかな。

パワフル運転だと、1時間37円くらい。

通常運転とエアコンの暖房と使い分けて工夫すれば電気代は抑えられそう。


この時期は忙しいから、特に体調管理しっかりしないとね。

あったかくして栄養しっかり摂って、ちゃんと寝る!

基本的なことだけどこれに尽きる(笑)

忙しいからって食事疎かにするとろくなことないからね。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000