どうもこんにちは!僕です。
突然なんですが、ドンキの商品開発部はどんな感じなのか、気になりません?
僕はめちゃくちゃ気になります。
次から次へと新商品を生み出していくじゃないですか。
「そうそう、これだよこれ!」っていう消費者が求めるドンピシャのものもあれば、「なんでこれを商品化したの…?」っていう謎の商品もあったりして(笑)
商品化の決め手はなんなんだろう?
買う買わないは別として、見てるこっちは楽しいからいいんですけどね。
でも、「何これ?」から気になって結局買っちゃうことも多いから、ドンキの策略通りなのかも?(笑)
今まで出会ったことがないようなニッチな商品ってついつい気になっちゃいますもんね。
そんな感じで僕が気になりすぎて買っちゃった商品がこちらです!
じゃーん!
「きくらげタルタル」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4601
タルタルにきくらげ!なぜ?って思いません?
よくある商品なのかな?僕は食べたことないので、気になってしまい、ついついカゴに入れてましたよ~。
だってね、これきくらげだけじゃなくて、かつおの削り節まで入ってるらしいです。
タルタルに鰹節なんて聞いたことないよ~。
でも、和風タルタルで揚げ物はもちろん、焼き魚にも合うなんて言われたら、買っちゃいますよね~。
絶対美味しいに決まってますもん!
このパッケージを見た時、僕は無性にアジフライにきくらげタルタルを乗せて食べたい!と思いまして。
相方さんにリクエストしたんです。
自分で作れればいいんですけど、アジフライはまだ僕にはハードルが高いので。
文句も言わず作ってくれた相方さん、ほんと感謝。
それでね、揚げたてのアジフライにきくらげタルタルを乗せて食べたんですけど、これがまためっちゃ美味しい!
相方さんも普通のより好きかも~ってバクバク食べてました!
鰹節の風味もいいんだけど、何よりきくらげのコリコリっとした触感が最高!
普通のタルタルとはまた違った美味しさです。
きくらげ好きな人はぜひ食べてほしい!
いや~、買う前はなんでこんなニッチな商品を?なんて思ってたけど、商品化するにはそれなりの理由がありますよね。
改めてドンキの商品ってすごいなって思っちゃいました!
ちなみに!ここだけの話ですが、僕は小さい頃きくらげってクラゲの仲間だと思ってました。
だから、海で採れると思ってたし、クラゲを食べるなんて~って食わず嫌いだったことあります。
きのこって知った時は本当に衝撃だった!
でも、実は同じような人多いんじゃないかなって思ってます。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント