どうもこんにちは!僕です。
我が家は皆さんご存じの通り、ドンキの大常連です。
アプリ出すだけで端数値引いてくれたり、店舗限定のクーポンで安く買えたりするので、本当ドンキにはお世話になってます(笑)
あと、majicaポイントが倍になる日があって、その日に買い物するとポイントが貯まりやすいのも嬉しい!
高いものを買う時は倍の日を狙ってドンキでmajicaチャージして買い物するのおすすめです。
これはドンキマニアの人なら僕以外にもやってる人いそう!
まだまだ結構知らない人やmajica使ってないって人も居ると思うんですが、色々お得なので1度使ってみるのおすすめです。
前置きが長くなってしまったんですが、ポイントが倍の日だったので前から気になってた薄型の冷凍庫を買ってきました!!
じゃ~ん!
「情熱価格×IRIS OHYAMA スリム冷凍庫 80L」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4757
アイリスオーヤマさんとコラボしたスリム型の冷凍庫です!
なんで冷凍庫?って思う方も多いかもしれませんが、我が家の冷蔵庫ってそもそも小さめなんですよ…。
なのに冷凍食品を多めに買うのでいつも冷凍庫がパンパン。
冷凍庫ってアイス枕も保冷剤も入れるし、食材を入れる前にある程度場所がなくなっちゃうんですよね~。
そこに氷・冷凍食品・冷凍ドッグフードなんかを入れたらもう入るスペースなし!
ジンを凍らせておきたいって思ってもボトルなんて入れたら食材のスペース激狭!!
…そんな訳で、冷凍庫を追加で買った次第。
冷凍庫の幅は35.6cmなのでそんなに場所をとりません。嬉しい!
作り置きのおかずとか、業務用の冷食とか、今度からは色々入れられます!
ちなみに、ちゃんと省エネ基準も達成してます。
達成率は120%で、ファン式だから霜取りも不要!
これだけ冷凍できるようになれば、食パン1斤買って冷凍しておくこともできるからありがたい。
食パンって、買っても食べきれなくて消費期限になることも多いから冷凍できるようになれば食べる分だけ解凍すればいいし便利。
冷凍庫が小さいから…って諦めて買えなかったもの、色々調達しようと思います(笑)
元々冷凍庫を買うって発想僕にはなかったんだけど、「スリムなやつでいいから冷凍庫欲しい~。それか大きい冷蔵庫欲しい~。」の相方さんの一声で、冷凍庫だけ買うのはありでは??と(笑)
冷蔵庫って大きいの買うと高いからね…。
でも冷凍庫なら安く買えるしスリムなのなら場所とらないし♪
冷凍庫単体が家にある家庭って少ないと思うんですが、我が家みたいな家庭は検討してみてもいいかもしれませんね~。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント