どうもこんにちは!僕です。
冬って風邪とかインフルエンザとかマイコプラズマとか、色々流行りますよね…。
子どもって、気付くと風邪引いてるってことも多々あるので、流行時期は特に気に掛けないといけませんね~。
ちょっといつもより顔赤いかも?とか、顔色悪そうかも…とか、日々の観察で気づけることも多いので。
風邪引いたことに気づいてなかったり、「大丈夫!」「元気!」って誤魔化したりする子とか色々だと思うので尚更ですね…。
ところで…。
僕は2つのビジネスシューズをその時によって使い分けています。
天気が良い日やビシッと決めたい日、やる気がある日なんかは革靴です。
天気が悪い日は合皮のビジネスシューズを履くことが多いですね…。
撥水スプレーをすれば革靴でも雨の日に使えるかもしれませんが、寿命を縮めそうなので。
そんなビジネスシューズ、毎日のように履くので長くても2年くらいで買い替えないといけない。
最初はちょっとお高めのいい靴を買っていたんですが、買い替えスパンを考えると…。
うーん…。
そこそこのお値段で高見えするシューズならいいんじゃない?っていうのが今の見解です(笑)
という訳でですね…新しいビジネスシューズを買ってきました!!
じゃ~ん!
「ラクすぎビジネスシューズ AIR&GRIP」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4752
これ、ドンキに売ってたビジネスシューズなんですよ!
形もキレイだし、安っぽく見えないし、機能も充実してるの!!
まずね、この靴すごく軽いの!
普通のビジネスシューズって大体500gとかあると思うんです。
軽めでも350~400gとか。足が大きければその分重くなるし…。
でもこの靴はなんと260gしかない!!
めちゃくちゃ軽くないですか!?
手に持った時、思わず「軽っ!!?」って声に出てしまいました(笑)
家に帰って来てから試し履きしてみたんですが、履き心地も良かったです。
クッションソールとストレッチ素材だから柔らかい!
ネオオープンの履き口になってるからよく伸びるんですよ…。
これならたくさん歩いても靴擦れもしにくそう!
履いた感じは、スニーカーみたいで快適。
あと靴の裏面が防滑ラバーになっていて雨や雪の日でも滑りにくくなってる!
一般的なビジネスシューズだと滑りやすいから、これは嬉しいね。
あと、防滑ラバーの真ん中に通気孔があって通気性にも優れてるの!
水は通さないのに、空気は通す仕組みになってるらしい。
楽に履きたい時や沢山歩く日なんかはこのビジネスシューズを愛用しようと思います!
黒もダークブラウンもおしゃれなので、色違いやデザイン違いで買うのもおすすめです!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント