下半身ムレが気になるならトランクス一択!

どうもこんにちは!僕です。


ちょっと厚着した時とか、湿度高めの日、僕は結構「おしり」に汗をかくタイプなんですね。

パンツがすぐ蒸れるというか、下半身がしっとりしてしまうのがちょっと不快なんです。

緊張した時もすぐ汗をかいてしまい、ズボンにまで染み込んでいないかヒヤヒヤすることも…。

某プチプラブランドの吸湿性・発散性に特化した下着を買ってみたけど、薄いだけでベタベタ感は変わらず。

むしろつるつるした冷感素材が汗で濡れるのが気持ち悪くて、肌に張り付いたり、雑菌臭がしてきたりするのも嫌なんですよね。


薄手の涼しいタイプのパンツは、洗っているうちに毛羽立ってくるやつも多くて…。

ドンキにいいのないかな~と思って探しに行ったら、ありました!

じゃ~ん!


「ドライトランクス」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4821


吸湿性と発散性に優れた超極細マイクロファイバーでできたこのパンツは、普通のポリエステル素材と比べてとにかく肌触りが良い!

シルクのようなすべすべ感と、どんな動きも邪魔しないストレッチ性に優れている点も気に入っています。

しかもすぐ乾くから、汗をかいてもベタベタしないのがいいね。


色はグレーとブラック、M~LLまであります。

僕はやっぱりブラックかな~。

グレーも優し気な感じがするけど、ブラックの方がカッコいいかも!

最近はタイトなズボン履いてもシルエットに響きにくいボクサータイプのパンツが人気だけど、ムレ・締め付けが気になる僕はトランクスの方が落ち着くんだよな~。

この商品はトランクスといっても昔ながらのペラペラした布ではなく、肌触りが良くてしっかりフィットする素材なので安心感もある。


小学生とかおじいちゃんが履いてるみたいなチェック柄じゃないところもいいよね。

丈も普通のトランクスより短めかな…?

へそ下から膝上20センチくらいの丈なので、ズボンを履く時も引っ掛かりにくいと思います。

トランクス履いてるとダサいなんて風潮もあるらしいけど、4人に1人はトランクス派らしい。

最近は彼氏のトランクスを借りて「こっちのほうが着心地良い!」と感動してる女性もいるとかいないとか…。

通気性やリラックス感を求めるなら、絶対トランクスの方が良いと思います。


ドンキの「ドライトランクス」は下着っぽくないから、急に着替えなきゃいけない時もそんなに恥ずかしくないってところも好き。

男性だけの更衣室でも、ぴたぴたボクサーはちょっと恥ずかしい。

パンツの締め付けは男性機能や妊活にも影響があるらしいので、心当たりのある人はトランクスに変えてみよう!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000