どうもこんにちは!僕です。
最近僕は自家製調味料を作るのにハマっていて。
にんにく醤油とか、梅味噌とか、冷蔵庫に瓶詰が増えつつあります。
お肉焼いたところへちょっとかけてみたり、熱々のごはんの上に乗せてみたり。
いつものおかずの味変に使ってみたりするのが好きです。
レシピ動画なんかで「自家製○○」っていうタイトルがあると、つい観ちゃいますね~。
香味野菜をザクザク切って、醤油に漬けるやつとか最高。
今日もネギとしょうがをみじん切りにして、大葉と一緒にごま油と酢と砂糖と醤油を混ぜたタレに漬けこんでやりました。
今頃めちゃめちゃおいしくなってるぞ…。
明日のごはんが楽しみだ!!
市販の瓶詰にも目がなくて、スーパーやバラエティショップ、道の駅なんかもチェックしにいきます。
地域の名産品になっていることも多くて、瓶詰はまさに小さな食の博覧会!
白いご飯とか冷奴とか、まずはシンプルな味の食材にのっけて食べるのが僕のおすすめです。
最近ドンキにもおいしい瓶詰がたくさん売ってて、色々試してみているところ。
今日はこんなものを買ってみました。
じゃ~ん!
「ニラ醤油漬け120g」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4346
ニラって餃子作る時とか、もつ鍋に入れるくらいしか使ったことなかったんだけど、調味料にもなるんですね!
レシピサイトにも結構ニラ醤油とか、ニラキムチとか掲載されていて、みんなニラをおいしい液体に漬け込むのが好きみたい。
ニラってにんにくとねぎの良いとこ取りって感じがしますよね。
あんまり火を入れずに、ほぼほぼ生の、シャキシャキの状態で食べるのが僕は好きだけど。
ドンキのコレは醤油やみりん、砂糖、唐辛子などが入った秘伝のタレにニラを漬け込み、味わいや香りを調和させた逸品なんだそう。
フタを開けて匂いを嗅いでみると、食欲増進間違いなしの風味です。
まずは冷奴にかけてみると…うん、正解過ぎるなコレは。
ビールください!!
お次は茹でた豚肉にかけてみるよ?
うん!これはもう、豚肉1パック追加で買ってこなきゃだわ!
お財布ください!僕すぐ行ってくるよ!!
もちろん白飯にもかけてみないとね。
さすがにご飯はね~どうかな~。
うん、合い過ぎるね!
これ以上ないってくらい、白飯に合ってるね!
ベストカップル賞受賞だわ、コレ。
他にも、そうめんとか、うどんとか、そばにも合うと思います。
シンプルな食材をコクのある濃ゆい感じにしてくれるので、味変にもってこいですね。
ニラの香りも食欲をそそられる~!
夏バテ気味でごはんが食べられない時や、水炊きにポン酢で飽きちゃった時にも良さそうなやつです。
はあ、今日も食べることをやめられない!(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント