どうもこんにちは!僕です。
梅雨じゃなくても、靴って結構濡れるもんですよね。
うちの娘は確信犯なのか無自覚なのか分からないけど、必ず水たまりに両足ダイブするので困ります。
本人の靴や靴下が濡れるのはもちろん、手をつないで歩く僕の靴もズボンも道連れだよね(笑)
ママは賢いので、水たまりを事前に察知して娘を抱っこし、ちゃんと回避してますが…。
でもこないだ、結構な降りの大雨だった時のこと。
もう抱っこしようが何しようが3人ともびしょびしょで。
娘の小さくてかわいい靴もフリルのついた真っ白な靴下も、なんなら膝丈ワンピースの裾までしっかり濡らしてしまいました。
僕たち大人も、シャワー浴びてきました?ってくらい全身ぐっしょり。
普段着だったからまだ良いけど、結婚式のお呼ばれとか、大事な仕事の前とかだったら嫌だよね~なんて言ってて。
持っている人は持っている、「防水アイテム」をそろそろ我が家にも導入するべきじゃないかという話になりました。
ホームセンターとかにもあると思うけど、やっぱり僕たちはドンキだよね(笑)
じゃ~ん!
「速乾防水スプレー 300ml」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4977
この手のモノは初めて買ったので知らなかったんだけど、防水スプレーって乾かす時間が必要なのね。
30cmくらい離して全体にまんべんなく塗布し、しっかり乾かしてから使わないといけないみたい。
なんとなく汗・ニオイ対策スプレーを想像してた僕は、数秒?まあ念のため3分くらい乾かせばいいのかな?なんて思ってたんだが…。
調べてみたら、短くて15分!
乾燥に時間がかかるタイプだと1時間は放置しておく必要があるんだって!
な、長すぎ…!(焦)
こりゃお出掛け前じゃ間に合わないぞ…!
前日の夜までにはスプレーしとかなきゃな。
でもドンキのコレは、なんと10分で乾燥が完了するんだそう。
そんなに時間がかかると思ってなかった僕からしたら、それでも長いんだけど(笑)
1時間待たないといけないやつよりかは、だいぶ使い勝手が良いですね。
しかも嬉しいのが、フッ素でコーティングするから通気性がある素材にも使えるってこと!
完全防水タイプのやつは表面をペカペカに固めてしまうから、風通しが良い素材も蒸れて大変なことになってしまうらしい…。
ドンキのコレは風を通すけど水は弾くというので、梅雨の時期や本格的に暑くなってきた季節にもってこいです。
革製品にも使えるので、フォーマルな靴にもシュッとひと吹き!
絶対濡れたくない、汚れたくない人はぜひ常備しておいて。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント