どうもこんにちは!僕です。
炊き立ての白飯がなによりも好きな僕ですが、昨今のコメ不足によりそんなことも言ってられなくなりました。
備蓄米の放出なんかもあって大分落ち着いてきた感じですが、まだまだ予断を許さない状況ではないかと僕は思っています。
白飯が好きすぎて真面目トーンになってしまった(笑)
つまり何が言いたいかというと、最近はパスタにハマってるよ~ってことです!
米がないなら麺を食う、てことで我が家でも麺料理の出番が飛躍的に増えてまして、この歳にして新境地を開拓中なんですよ~。
パスタもなかなか美味いよなぁって(笑)
パスタってなんとなく女の子が好きなものってイメージがあったんですよね、僕。
デートとかでイタリアンのお店って人気だし。
そんでパスタ頼むでしょ、みんな。
まぁ美味いけどさ~、なんかオシャレ感がすごくてねぇ…、なんて思ってました。
あとはやっぱりフォークって点ですかね。
やっぱ麺っていったら箸でガッといって気持ちよくズズーッとすする!
これですよ。
でもそんなことの言ってらんなくなって、家で出るようになったんですよ、パスタ。
普通に美味かったです(笑)
フォークでちょっとずつくるくる…も慣れれば全然イケるし、むしろ一口ずつ落ち着いて食えるから満腹感を得られやすい気がする!
すっかりパスタ派になった僕が最近特に気に入ってるソースがこちら。
じゃ~ん!
「罪深い美味しさ 禁断のカルボナーラ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4556
ドンキPBのパスタソース。
シンプルなソースにベーコンが入ってます。
これホントに美味くて。
なんていうか、レトルトっぽくないんです。
お店の味とか手づくりの味に近いかも?
「北海道産生クリーム&クリームチーズ使用、身も心もとろけてしまう罪深い美味しさ」とのコピーからもドンキさんの自信がうかがえる一品!
生クリームにクリームチーズなんて入れたらしつこくなりそうなもんだけど、コクは濃厚なままにスッと消えて、後味がいい。
僕はここに粗挽きコショウをガリガリするのが好きです!
ちょっと多いかな?くらいがベスト。
レトルトって量が足りないと感じること多々ある僕。
カレーなんかはルゥ多めが好きだから一食で2袋使う。
だからパスタソースもそのパターンかと思ったら、これは1袋で大丈夫だった!
内容量は1人前140gとたっぷり入ってるので、「罪深い美味しさ」をしっかり堪能できますよ~(笑)
まだまだ余波が及びそうなコメ不足だけど、罪深い美味しさシリーズのおかげで充実したパスタライフが送れそう!
まだまだ新境地を開拓するぞ~!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント