こんにちは!僕でございます!
最近、チョコレート業界にちょっとした革命を起こしたんじゃないかってくらい覇権をとってしまった商品ってありますよね?
僕もチョコレートは大好きでいろんなチョコを買っているんですけど、まぁ様々な店舗でよくみるようになったなぁーって商品はやっぱりあるんですよ。
もちろん、それの種類を揃えているドンキなんかに行くと、その商品ばっかり陳列されていたりもして、この商品量の多さで、市場シェアが見えてきたりするんじゃないかなぁって思ったりもしちゃいますね。それがこちらの商品でございます。じゃーん!
そうです。ガルボです。ガルボって気がついたら本当にいろんなところに陳列されていて、市場シェアを一気に取ったんじゃないかなぁって思いますよ。
まぁそういう風に思うのは、実際にいろんな店舗に陳列しているところを見るからだけではないんですよ。まずはそのチョコレートの美味しさ自体が非常に優秀だなーって食いしん坊の僕は思っているわけです。だって、ガルボシリーズのチョコを食べたときに思うのは、サイズは小ぶりながらもその味の濃さというんですかね、口の中に入れた瞬間のあの圧縮されたチョコレートの美味しさ。あれがなんとも言えず美味しいなぁって思ってますよ。
実際、こういう味に惹かれている人もいれば、ポケットサイズがめちゃくちゃ便利で持ち運びがしやすいからいいよねーっていう人もいるし、いやいやパウチできるからこそ密封できて便利でしょっていう人もいる。本当に様々なシーンに合わせて商品展開しているのも当たった要因じゃないのかなぁって思ってます。
やっぱりお菓子業界のマーケティングは本当に面白い。久しぶりに考えると楽しくてしょうがないですね!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント