ドンキのドラレコが結構使える!

どうもこんにちは!僕です。

今日はものすごい商品を紹介しちゃいたいと思います。

ドンキならではの商品って感じですし、これだったらみなさんに自信を持ってオススメできるぞという珠玉の商品となっていますので、ぜひ確認してみてくださいね!

ちなみにドンキのドラレコの何がすごいってものすごく価格を抑えてくれているのに360度撮影ができるってところですよ。いやー、ドラレコ業界に殴り込みをかけたといっても過言ではないのではないでしょうか。だってこの価格で360度の撮影をできちゃったら他のメーカーさん辛いってなっちゃいますよ。

もちろん、めちゃくちゃ高い商品設計をされてはいないので、高級な機能を搭載した商品と映像の品質を比較したらそっちの方が良いってなります。だけどね、映像自体も使っていてほぼ問題ないくらいの状態で記録されるんですよ。それが凄い。

そもそもドンキが出してきたドラレコでは、有効画素数200万画素のカメラにF1.8の魚眼レンズを装着することで、半球状の360度撮影を実現しているんですね。あとは、下方向から正面方向へカメラの向きが変えられるので、正面へ向ければフロントガラスから見える光景がワイドに撮影でき、下向きにすれば前後左右の様子を撮影可能になっちゃうってわけです。

いやーこういう衝撃的なことをしかけてくるのがドンキらしいですよね。以前も激安デニム戦争に終止符を打ったのもドンキでしたし。やっぱりこうして積極的にいろんな市場に参入して勝負をしてくるってのがドンキらしさであり、常々挑戦者の姿勢を持っている素晴らしい企業体質なんじゃないかなぁって思いますよ。

いやー、見習いたいところです。とにかくドラレコオススメなのでみなさんもご検討ください!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000