最近のドンキのプライベート・ブランド商品が激アツ!

どうもこんにちは!僕です。

最近のドンキのPB商品を見ていると家電製品に結構力を入れてきたなぁって思います。

そもそも以前にかなり話題になったのってテレビだと思うんですよ。液晶テレビをこのサイズでこの値段で販売しちゃうんだ!と驚いてしまう人もかなりの数に上ったし、かなりのメディアでも取り上げられたのを覚えています。

でね、その後のドンキを見ているとわかるんですけど、家電商品への力の入れようが半端ないんですよ。だって、こんなに優良な商品を出しているんですからって感じですよ。そもそも前回はドンキの作った360度ドラレコについて話をしましたけど、あれもかなりの優良品ですよね。

だって、他のメーカーと比較すれば一目瞭然ですけど、機能的にかなり良い機能がついていてお値段がかなり激安ですからね。ちなみにドラレコは僕の車にしっかりと搭載していますが、使い勝手とか、出力される映像の品質とか見てもかなりオススメの一品なんですよ。

そんな中で今日オススメしたいのは実は「イヤホン」なんです。最近ほら、ワイヤレスイヤホンって相当な人気になってきたじゃないですか。実はそこにもドンキの力って働いていて、しっかりとワイヤレスイヤホンのPB商品を作っていたんですよ。まず、この点だけでも驚きですし、そもそもドンキがワイヤレスイヤホンを作っちゃうんだって思いますよね。まさに家電製品に力を入れている証拠ではないでしょうか。

でね、これまだ買ってなくてお店で見ただけなんだけど、利用シーンを想定して3つの使い方ができるみたいですよ。一般的なワイヤレスと、イヤホン同士を線で結んだ状態。あとは通常のイヤホンですね。コードあり状態のやつです。

1つ買って3つの機能が堪能できるんですから、これも今買おうか悩んでしまってます!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000