どうもこんにちは!僕です。
よく思い出の味ってあるじゃないですか?お母さんが作ってくれた卵焼きとか、学生時代によく近所の店で食べていたオムライスとかそんな感じで。
僕の場合、お父さんが子どもの頃、お酒を飲みながら食べていたおつまみがそうですね。
子どもの目線からすると大人の食べているものって、なぜか美味しそうに見えるんですよね。
でも、大人が「美味しい、美味しい」って言っているものをちょっと食べてみたら、「苦い」とか言って、口に合わないこともあったなー(笑)
別に子どもに戻りたいわけじゃないんだけど、「あの頃が懐かしいなー」なんて記憶がフラッシュバックすることもあります。
だけど、大人になってからまたその苦手だったものを食べてみると、今度は美味しく感じることもあるので不思議です。これが、成長というものなんですかね?
さてさて、そんな僕が今回ドンキでお菓子巡りをしていたらある商品に出会いました。それを紹介します。
『やわらかさきいか』!
さきいかは、昔、お父さんが良く食べていたんですよ!仕事が終わった夜に、リラックスしてテレビ見ながらね。だからドンキでこれを見つけた時は、なんか懐かしい気持ちになりました。
普段あんまりおつまみ系は買わないんですけど、さきいかは子どもの頃にも美味しかった記憶があるので買っちゃいましたよ(笑)
こういうおつまみ系って、ふとした時に食べたくなるし、家にあるとなんか食べちゃいますよね。
ドンキのやわらかさきいかは、その通り柔らかくて、イカの旨味が閉じ込めてあるという感じです。情熱価格で安く売ってくれているのに、使っているのはイカの胴体のみというこだわりがすごい!
中身もたっぷり入ってるから、「長く楽しめるお菓子がほしいな」という時にもおすすめ。
小腹がすくと色々食べたくなるけど、ちょこちょこつまめるのが良い感じです。
「珍味ってやっぱりいいな」と、再確認できた瞬間でしたね。適度な塩加減も、クセになっちゃう!たぶん父もそんな感じでさきいかを食べてたのかなと思うと、「自分も年を取ったな~」って感じる今日この頃。
珍味なので後から食べようと思って取っておいても、とりあえず、しけることはないかなと思います。まぁ、すぐに食べるんですけどね(笑)
こういう珍味って大人のおやつという感じなんだけど、結構子どもが好きなこともありますよね。子どものいる知り合いの家にお邪魔する時、お土産で甘いものを買っていったら「うちの子、珍味が好きなんですよ」と言われたことがあります。
「子どもへのお土産として、珍味ってどうなのかな」と迷いましたが、やっぱり本人が喜ぶものが一番いいですよね!
だから、今度会いに行く時は珍味シリーズを持って行くのもアリかな、なんて。そんなわけで今回は、一度食べるとクセになる大人のおやつをご紹介しました!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント